[BOOKデータベースより]
本書では、呼吸器細胞診の第一線で活躍されている方々にご執筆いただき、細胞診判定区分、臨床所見、病理像、細胞像のキーポイント、鑑別診断、補助検査、マネジメントといった、WHO呼吸器細胞診報告様式に盛り込まれている内容をわかりやすく解説していただきました。執筆者の皆様のご尽力により、単なる細胞診のアトラス書、判定区分の運用補助のための実践書を超え、「肺癌取扱い規約」と共に歩んできた本邦の呼吸器細胞診の歴史の記録としても価値ある一冊になったものと自負しています。―序文より。
1章 呼吸器細胞診判定基準国際化への道のり(「肺癌取扱い規約」と細胞診;「肺癌取扱い規約」における細胞診判定の問題点;呼吸器細胞診判定基準国際化への動き)
2章 細胞診技術の標準化(細胞検体処理の総論;補助診断技術;がんゲノム診療と細胞診;Rapid on−site cytologic evaluation (ROSE))
3章 判定基準と対応(診断カテゴリーとマネジメントの解説;報告様式の解説(取扱い規約とWHOの対比を含む))
4章 判定基準の解説―細胞診判定区分アトラス(不十分/不適正/診断不能;良性;異型;悪性疑い;悪性)
日本臨床細胞学会理事長・日本肺癌学会理事長推薦.WHO呼吸器細胞診報告様式に準拠.細胞診検体を用いた遺伝子検索など補助的な検査・コンパニオン診断のポイントを提示し,新たな国際的判定基準に沿って呼吸器疾患への対応方法(マネジメント)を簡潔に解説する.さらに,判定基準に沿って疾患を分類し,その病態の診断アトラスとしても役立つ.病理医,細胞検査士,呼吸器外科医,呼吸器内科医など,呼吸器診療にかかわるすべての医療従事者に必携の一冊.
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 細胞診のすすめ方 第5版
-
価格:8,800円(本体8,000円+税)
【2025年03月発売】
- 小児のうつと不安
-
価格:3,630円(本体3,300円+税)
【2006年06月発売】
- クリニカルリーズニングで運動器の理学療法に強くなる!
-
価格:5,390円(本体4,900円+税)
【2017年05月発売】
- 人材がカギ!歯科医院の成長戦略
-
価格:5,280円(本体4,800円+税)
【2024年12月発売】
- 医療統計学入門
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2014年08月発売】