[BOOKデータベースより]
わらいごえのあふれる、たのしいマンション!?1かいで、ヤギおにいさんがうたのれんしゅう。2かいで、キリンおじさんがかべにドリルであなをあけ、3かいでは、ウサギぼうやがなきやまない。あーあー、うぉー♪ウィーン、ウィーン、ドドドド。うわぁん、うわぁん。きょうもさわがしいドンドンマンション、みんなたのしくすごしていけるかな…。韓国で大人気!/羊毛フェルトで作った、もふもふの絵本。
[日販商品データベースより]1階ではヤギおにいさんが歌の練習、2階ではキリンおじさんが壁にドリルで穴をあけ、3階ではウサギぼうやが泣きやまない!それぞれの音にイライラしあう住人たち。けれどある日の事件をきっかけに…みんなの笑い声があふれるマンションに生まれかわる!?
◇韓国の国内外で数々の賞を受賞する、フェルトのストップモーションアニメ『土曜日の多世帯住宅』が絵本になって日本に登場!表情豊かで今にも動き出しそうなキャラクターが次々登場するよ。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- はたらくくるま しゅつどうします!
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2024年07月発売】
- ぐいーん!こうしょさぎょうしゃ
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2022年11月発売】
- にんじゃシジュウカラのすけ
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2023年05月発売】
- パリでいちばんおしゃれなネズミ クラリス
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2024年03月発売】
- プテラノドンのそらとぶいちにち
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2023年12月発売】
久々に声をあげて笑ってしまいました。
ヘタウマで個性的なキャラクター、我が道を行くような自己チュー的な振る舞い、次々にまさかと思う展開と、予想を超えた波乱に思わず声が出てしまいました。
タイトルも「ドタバタ マンション」と変えたい位のドタバタです。
でも、タテ型マンションが横並びの共同住宅になったら、お部屋はどんなことになっているのでしょうか。
キリンさんが、開けた穴から出てきた線を何も考えずにブチッとやってしまった所から、ドタバタは猛スピードで爆走を始めました。
それまで、一緒に何かをするといったことがなかった住人たちが一緒に楽しむことを覚えたのは良かったです。(ヒラP21さん 70代以上・千葉県 )
【情報提供・絵本ナビ】