[日販商品データベースより]
看護を学ぶ際に必要な国語力を「解説」「練習問題」「まとめテスト」の3STEPで学びます!
●医療用語が読める・書ける
●敬語や文法が正しく使える
●長文を読んで理解できる
●解説や問題・解答を動画つき音声で確認することができます。文章を読むのが苦手という学生は、まずは聞きながら始めることができます。
■CHAPTER1 漢字
人体や医療用語の漢字は、教科書を読む際や報告書を書く際に必要です
■CHAPTER2 敬語
正しい言葉遣いは実習や臨床現場で必須です。正しく使えるようになります
■CHAPTER3 文法
接続詞や指示語、文章のルールを知ることが、文章を読む第一歩になります
■CHAPTER4 文脈読解
文章から何を述べられているかを、把握できる力を養います
■CHAPTER5 長文読解
説明文や論説を正しく読む力を養うことで、医療書を読む力がつきます
■CHAPTER6 事例問題
看護事例・国試の問題などをもとに、文章から患者さんの置かれた状況や気持ちを把握していけるようになります
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 初級者から上級者まで必携 ドイツ語文法大全
-
価格:3,960円(本体3,600円+税)
【2024年12月発売】
- 住居の賃貸借の終了と利益の比較衡量
-
価格:11,000円(本体10,000円+税)
【2025年04月発売】
- ストレングスに着目した精神看護学〈関連図を用いた事例展開編〉
-
価格:3,850円(本体3,500円+税)
【2024年08月発売】
- 看護のためのモニター心電図ガイドブック
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2019年08月発売】
- 物理地学の基礎
-
価格:4,620円(本体4,200円+税)
【2025年03月発売】