重要3月17日よりお問い合わせ先メールアドレスが変わりました

マンガ大賞
いくつのえほん
ビジネス書グランプリ

マンガ大賞

いくつのえほん

ビジネス書グランプリ

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:在庫あり(1〜2日で出荷)
中学3年生の息子に贈る、学校では教わらない「お金の真実」

Gakken
安田修 片桐了 

価格
1,650円(本体1,500円+税)
発行年月
2024年06月
判型
四六判
ISBN
9784054069947

欲しいものリストに追加する

ちょっと読んでみる

内容情報
[BOOKデータベースより]

お金とは?働くとは?会社とは?投資とは?詐欺とは?子どもも大人も知っておきたい一生モノの「お金に困らない話」。大手金融会社の資産運用部門等で15年勤務、元証券アナリスト・ファイナンシャルプランナー・中小企業診断士で、起業家&投資家のお金を知り尽くした著者が、「中3の実の息子」に書いた社会とお金のすべて。

第1章 「お金」ってそもそも何者なの?
第2章 「働く」ってどういうこと?
第3章 「会社」って作れるの?
第4章 「投資」って儲かるの?
第5章 「詐欺」とは?悪い大人にだまされないために
第6章 明日からできること

[日販商品データベースより]

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
宇宙飛行士/東大特任教授の野口聡一氏も大絶賛!
子どもも大人も知っておきたい一生モノの「お金に困らない話」を1冊に。
そして、舞台は宇宙も…!?

「お金を知り尽くした」著者・安田修氏は、
金融業界大手・日本生命保険相互会社(ニッセイ)での15年間の勤務時代に、
証券や融資、不動産など資産運用を主に担当。
株式から不動産までの幅広い分野での投資経験がある。
独立後は起業家となり、起業コンサルの顔を持つ。
証券アナリスト、ファイナンシャルプランナー、中小企業診断士の資格も取得(現在は失効)。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

また、安田修氏は「ノート」をテーマとした著書でベストセラーを連発。
今回の本は、息子に向けて書き残した「ノート」という設定としている。

本当に中学生の息子がいる著者が、実際に息子に話し、息子から質問を受けてきたという
親子の対話の中で出てきた「お金の話」も盛り込んでいる。
と同時に、大人が読んでも、発見の多い内容に仕上げた。

基本構成は、父が息子に優しく語り掛ける文体で、中学生が読んで理解できるような「一番大切なお金のこと」を綴ってある。
各章の最後では、それを読んだ息子が成長し、高校性、大学生、インターンシップ生、就活生、投資家となっていく中で、父からのお金の話を思い出し、腹落ちしていくという内容の小説風トピックを盛り込むことで、理解がより深まるような工夫もしてある。

資産の増やし方などお金との上手な付き合い方はもちろん多く学べるが、
「お金」を軸として世の中を知ることもできる。
夏休みの課題図書にもぴったりな1冊。

本書の構成は次の通り。
・プロローグ:身勝手な父
・はじめに:お金の仕事にどっぷりだった私が考える「中学生から知ってほしいお金と社会のこと」
【第1章】「お金」ってそもそも何者なの?
【第2章】「働く」ってどういうこと?
【第3章】「会社」って作れるの?
【第4章】「投資」って儲かるの?
【第5章】「詐欺(さぎ)」とは? 悪い大人にだまされないために
【第6章】明日からできること
・エピローグ:父との再会
・おわりに:一番大切なのはもちろん、お金じゃない



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント