- 手榴弾入門
-
- 価格
- 1,080円(本体982円+税)
- 発行年月
- 2024年06月
- 判型
- 文庫
- ISBN
- 9784769833628
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- これだけ讀めば戰は勝てる
-
価格:980円(本体891円+税)
【2025年03月発売】
- 密林戦ノ参考迫撃 部外秘 復刻版
-
価格:1,080円(本体982円+税)
【2024年07月発売】
- 小銃拳銃機関銃入門
-
価格:1,056円(本体960円+税)
【2022年11月発売】
- 小銃・拳銃・機関銃入門 幕末・明治・大正篇
-
価格:1,595円(本体1,450円+税)
【2023年06月発売】
- 日本陸軍の火砲迫撃砲噴進砲他 新装版
-
価格:1,150円(本体1,045円+税)
【2023年02月発売】
[BOOKデータベースより]
日露戦争において日本軍は近接戦闘手段として手投爆薬を考えた。牛肉や鮭の空き缶に火薬を詰め緩燃導火索を付けたもので、これに点火して敵線に投げ込んだ。この攻撃が意外に効果を挙げ、旅順攻撃に一進歩をもたらした―ほとんど注目されることがなかった手榴弾の歴史を掘り起こす軍事技術史の貴重な一ページ。
第1部 手榴弾の種類(手榴弾;演習用手榴弾;手榴弾投擲要領;試製改造手投曳火榴弾;十年式手投演習用曳火手榴弾 ほか)
[日販商品データベースより]第2部 各国の手榴弾(日露両兵が使用した手榴弾について;明治三十七八年戦役陸軍衛生史;兵器学教程明治三十八年;兵器学教程大正元年;戦術研究の参考 ほか)
近接戦闘で敵を破壊し、震え上がらせる兵器! 手榴弾を含むすべての手投弾を精密図で解説した決定版。各国の主要手榴弾も収載する。
日露戦争において日本軍は近接戦闘手段として手投爆薬を考えた。牛肉や鮭の空き缶に火薬を詰め緩燃導火索を付けたもので、これに点火して敵線に投げ込んだ。この攻撃が意外に効果を挙げ、旅順攻撃に一進歩をもたらした──ほとんど注目されることがなかった手榴弾の歴史を掘り起こす軍事技術史の貴重な一ページ。