- 実録・苦海浄土
-
河出書房新社
米本浩二
- 価格
- 2,750円(本体2,500円+税)
- 発行年月
- 2024年05月
- 判型
- 四六判
- ISBN
- 9784309031811

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
-
評伝石牟礼道子
-
米本浩二
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2017年03月発売】
-
魂の邂逅
-
米本浩二
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2020年10月発売】
-
不知火のほとりで
-
米本浩二
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2019年05月発売】
ユーザーレビュー
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

[BOOKデータベースより]
共産党に幻滅した若き思想家・渡辺京二と、孤独に表現を模索する若き詩人・石牟礼道子。折しも水俣病が社会問題として再浮上した一九六五年、谷川雁を介したふたりの出会いは、渡辺が編集する地域文化誌「熊本風土記」創刊に結実。社会問題と文学/思想が重なる大きな渦へと転じていく―『苦海浄土』誕生である。文学者としての共鳴、作者と編集者の緊張感、活動家としての共闘などが峻烈に交差する先で、ふたつの魂はどこに向かおうとしていたのか?知られざる証言や資料から『苦海浄土』誕生の裏側を躍動感豊かに描く。
第1章 水俣の浜
第2章 不如意の渦
第3章 日本読書新聞
第4章 コオロギとイモムシ
第5章 風土記水俣事務局
第6章 資金難
第7章 森の家
第8章 休刊
第9章 菜の花の夢
第10章 ぼくの思う革命
第11章 明日へ