この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- まるめてふっくら!魔法の米粉パン
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2025年03月発売】
- 心と体をととのえる 玄米菜食ごはん
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2025年03月発売】
- 日本、台湾、韓国etc. ととのうおかゆ365日
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2024年07月発売】
- ばぁばの100年レシピ
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2018年11月発売】
- 悪魔の食べ合わせレシピ
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2021年03月発売】
[BOOKデータベースより]
ひと味違うおいしい発酵調味料の作り方。4つの調味料を使った発酵レシピ60品。
豪雪、米どころ、りんご畑の里に生まれて
[日販商品データベースより]麹と暮らす(秋田の食文化、受け継がれる麹造り;羽場こうじ店の米麹ができるまで;お母さんたちの発酵料理の店 ほか)
私の発酵暮らし(私の好きな仕事着、普段着;いつもそばにある大事な器や道具;私の1日、基本のタイムテーブル;365日味噌汁計画実施中;いつものごはんは自由に組み合わせて)
麹のレシピ(味噌を使った料理のコツ;塩麹を使った料理のコツ;三五八を使った料理のコツ;甘さけを使った料理のコツ)
大正7年の創業から、変わらない製法でみそと麹をつくり続けている、秋田県横手市増田町の「羽場こうじ店」。本書ではその羽場こうじ店が手がける食堂「羽場こうじ茶屋くらを」を切り盛りする女将の、本物の発酵レシピと、麹のある豊かな暮らしを初公開。