- かわいないで
-
文藝春秋
加納愛子
- 価格
- 1,650円(本体1,500円+税)
- 発行年月
- 2024年05月
- 判型
- 四六判
- ISBN
- 9784163918419

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
-
我ら荒野の七重奏
-
加納朋子
価格:792円(本体720円+税)
【2019年09月発売】
-
七人の敵がいる
-
加納朋子
価格:682円(本体620円+税)
【2012年03月発売】
-
モノレールねこ
-
加納朋子
価格:704円(本体640円+税)
【2009年06月発売】
-
はるひのの、はる
-
加納朋子
価格:660円(本体600円+税)
【2016年04月発売】
-
てるてるあした
-
加納朋子
価格:660円(本体600円+税)
【2008年02月発売】
ユーザーレビュー
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

[BOOKデータベースより]
Aマッソ加納、初の中編小説集。高校生の頃からお笑い魅せられて、お笑いライブハウスに就職した主人公・唯。年末年始、賞レースが集中して芸人の悲喜こもごもが色濃くあらわれる季節に繰り広げられる、華やかな「笑い」の舞台裏の人間ドラマに迫る。(「黄色いか黄色くないか」) 高校の日本史の授業中、千尋は必死に耳を研ぎ澄ます。隣席の香奈美がひそひそ声で後ろの席のふたりに語る、昨日のデートの一部始終に。千尋がどうしても聞きたいのは、聞き手の透子から香奈美に放たれる「かわいないで(笑)」という絶妙な相槌の一語なのだ。(「かわいないで」)
[日販商品データベースより]柚木麻子さん絶賛!
「勇気を出して誰かの心にふれてみた時の手触り。心にさわられた時のかすかなざらつきと温度。どうしてこんなに思い出させてくれるんだろう。この本がどうしようもなく好きだ。」
人気お笑い芸人にして注目の著者の初の中編小説集。
「黄色いか黄色くないか」
高校生の頃からお笑いに魅せられて、お笑いライブハウスに就職した主人公・唯(ゆい)。ある年末年始、賞レースが集中して芸人の悲喜こもごもが色濃くあらわれる、その季節に繰り広げられる、華やかな「笑い」の舞台裏の人間ドラマに迫る。
「かわいないで」
高校の日本史の授業中、千尋は必死に耳を研ぎ澄ます。隣席の香奈美がひそひそ声で後ろの席のふたりに語る、昨日のデートの一部始終に。千尋がどうしても聞きたいのは、聞き手の透子から香奈美に放たれる「かわいないで(笑)」という絶妙な相槌の一語なのだ。誰もが覚えのある、教室内で織りなされる関係の機微を見事に浮かび上がらせる。