- リーダーシップは「見えないところ」が9割
-
- 価格
- 1,100円(本体1,000円+税)
- 発行年月
- 2024年05月
- 判型
- 新書
- ISBN
- 9784413046954
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 共感されるリーダーの声かけ言い換え図鑑
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2023年07月発売】
- 部下を育てる「承認力」を身につける本
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2013年02月発売】
- 部下がきちんと動くリーダーの伝え方
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2015年10月発売】
[BOOKデータベースより]
なぜ、あの人の部下になると伸びるのか―。最高のリーダーは指示命令ではなく共感で人を動かす!
第1章 リーダーシップは「見えないところ」で差がつく!
[日販商品データベースより]第2章 できるリーダーは部下の「ここ」をこっそり見ている
第3章 リーダーのフィードバックは「準備」が9割
第4章 上司や他部署に味方されるリーダーの「気づかい」
第5章 リーダーが「見えないところ」でやっている仕事の工夫
第6章 リーダーの「自分を整え、高める」秘密のルーティン
第7章 チーム力を高めるリーダーの「見えない」習慣
若手社員である「Z世代」、役職定年や定年後の再雇用で増えている「年上部下」――どんな部下でも成長させるリーダーは、何をしているのか? これまでに3万5000人の管理職の育成に携わってきた著者によると、これからは「指示命令型リーダシップ」ではなく「共感型リーダーシップ」が求められる時代。そのため、部下に直接命令して「やらせる」のではなく、部下が自主的に「やりたくなる」しかけをつくることが、リーダーの重要な役割なのだ。人材コンサルタントが、リーダーがあえて「見えないところ」でやっている部下育成やチーム運営のヒントをまとめた一冊。