ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
研究者からの提案
世織書房 中嶋哲彦 広田照幸
点
全国の公立学校教員の長時間勤務の深刻さが問題になっています。「教職員の働き方改革」が進められてきていますけれども、抜本的な事態の改善とは、ほど遠い状態です。…どうしたらよいのでしょうか。この本は、教育について研究してきた研究者が、その解決策を提案していきます。(「まえがき」)
1 “総論”問題解決に向けた提案をしていくために2 教員一人当たりの持ちコマ数の削減を3 義務標準法の改正で教職員定数の大幅増員を4 教員の働き方改革で国が本当にやるべきこと5 教職員の定数問題の現状と課題―費用の視点からの提言6 働き方改革だけでは問題は解決しない7 高校教員の長時間労働問題を考える8 公立学校教員による時間外労働の違法性―給特法のもとでも労働対価が払われるべき?9 教員の長時間労働と部活動顧問「制度」
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
全国の公立学校教員の長時間勤務の深刻さが問題になっています。「教職員の働き方改革」が進められてきていますけれども、抜本的な事態の改善とは、ほど遠い状態です。…どうしたらよいのでしょうか。この本は、教育について研究してきた研究者が、その解決策を提案していきます。(「まえがき」)
1 “総論”問題解決に向けた提案をしていくために
2 教員一人当たりの持ちコマ数の削減を
3 義務標準法の改正で教職員定数の大幅増員を
4 教員の働き方改革で国が本当にやるべきこと
5 教職員の定数問題の現状と課題―費用の視点からの提言
6 働き方改革だけでは問題は解決しない
7 高校教員の長時間労働問題を考える
8 公立学校教員による時間外労働の違法性―給特法のもとでも労働対価が払われるべき?
9 教員の長時間労働と部活動顧問「制度」