この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- Pythonによるはじめてのアルゴリズム入門
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2024年01月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2024年01月発売】
[BOOKデータベースより]
流れ制御構造、データ化、抽象化と一般化、分解とモジュール化、データ構造とアルゴリズム。プログラミングの概念に基づいた問題解決力を身に付ける!プログラマーなら知っておきたい必須の知識。
序章 プログラミング的思考とは
[日販商品データベースより]第1章 Python文法の基本
第2章 Pythonの書法・技法
第3章 Pythonでのグラフィックス
第4章 Pythonで学ぶプログラミング的思考
第5章 プログラミング的思考の実践1〜かんたんなプログラム
第6章 プログラミング的思考の実践2〜再帰的思考
第7章 プログラミング的思考の実践3〜アルゴリズム
第8章 プログラミング的思考の実践4〜データサイエンス
付録 Python文法
本書は、Pythonを使用して「プログラミング的思考」を習得するための入門書です。「プログラミング的思考」とは、ある問題を解決するための方法や手順をプログラミングの概念に基づいて考えることで、文部科学省の掲げるプログラミング教育でも重要視されています。本書は、前半でPythonの解説、後半で実際のプログラムを使ったプログラミング的思考の解説という構成で、初心者でもモチベーションを持ちながら学習できるよう、興味が持てる例題を多数用意しています。また、練習問題もあるので、より理解が定着できます。付録で文法解説を載せており、この1冊で、Pythonとプログラミングの考え方の両方をまとめて学ぶことが可能です。