この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 多層的立憲主義と日本国憲法
-
価格:9,900円(本体9,000円+税)
【2022年03月発売】
- 憲法演習ノート 第2版
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2020年04月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:9,900円(本体9,000円+税)
【2022年03月発売】
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2020年04月発売】
[BOOKデータベースより]
第1部 憲法で人権を保障する意味(憲法とは何か;憲法と人権保障;憲法上の人権)
[日販商品データベースより]第2部 人権保障の“しくみ”(人権規定の分類;人権の制限と公共の福祉 ほか)
第3部 保障される人権の“なかみ”(幸福追求権;法の下の平等 ほか)
第4部 統治機構の勘どころ(立法過程と委任立法;議院内閣制と解散権 ほか)
◆250以上の図解による新型入門教材―憲法の効率的な学習のためにいかなる事項に「力点」を置くべきか◆
「教科書が読めない。」「知識がバラバラになる。」「違憲審査がわからない。」こうした悩みに応えるため、図解と項目選定に「力点」を置いた新型入門教材が誕生。図解は250以上配し、学習のスタートに有益な30章を選び、違憲審査の説明に計5章分を割く。薄さと相互参照も追求した。大学生や法科大学院生が勉強を始めるための見取り図として最適の新感覚テキスト。