ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
ソシム みっちー
点
Excelの質は「初手」がすべて。「ゼロから作り直し」「毎月、同じ作業」「関数に挫折し、手計算」。Xで大人気!みっちーさんが教える!学校・現場では絶対に教えてくれないExcelを使う「正しい順番」を大公開!
第1章 なぜ、Excelは難しいと感じるのか?第2章 Excelで覚えるべき「たった1つのこと」第3章 集める第4章 まとめる第5章 仕上げる第6章 「Excelの基礎」を理解する
小手先のテクニックを学ぶ前に知っておくべきすべてのExcel作業のベースとなるノウハウを大公開!■Excel作業で、本当に大切なこととは?Excelは、いろいろな使い方ができます。一覧表を作ったり、表やグラフを作ったり、複雑な計算を自動化したり……使い人次第で、無限の可能性があるといっても過言ではないでしょう。その反面、人によって使い方はさまざまで、慣れていない人にとっては、ちょっとした操作も複雑に感じてしまい、Excelに苦手意識を持つ人が多いのも現実です。そして、ショートカットや関数をたくさん知っていて、それを使いこなすことがもてはやされる一方で、本質的に成果を上げている人はどのくらいいるでしょうか。結局、成果に直結していないという人も多いと思います。■Excelの質は3ステップで決まるそこで、本書では、そうした小手先のテクニックではなく、本質的にExcelの質を上げるためのメソッドを紹介します。それが「集める→まとめる→仕上げる」の流れです。多くの人は、どうまとめるかを考えてから、データを集めて、なんとなく仕上げていくという流れで作業をしているのではないでしょうか。その結果、「作業の手戻り」「資料の作り直し」「データの集めなおし」が多発してしまっている。この作業の流れを、「データを集める→データをまとめる→仕上げる」という流れにすることで、手戻りなし、作り直しなしのExcel資料の作成が可能になるのです。本書では、そのためのメソッドを詳しく解説します。
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
トマス・アクイナス 長倉久子 松村良祐
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2008年02月発売】
高橋よしひろ
価格:607円(本体552円+税)
【2009年03月発売】
羽石寛寿 地代憲弘
価格:3,204円(本体2,913円+税)
【1995年03月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
Excelの質は「初手」がすべて。「ゼロから作り直し」「毎月、同じ作業」「関数に挫折し、手計算」。Xで大人気!みっちーさんが教える!学校・現場では絶対に教えてくれないExcelを使う「正しい順番」を大公開!
第1章 なぜ、Excelは難しいと感じるのか?
[日販商品データベースより]第2章 Excelで覚えるべき「たった1つのこと」
第3章 集める
第4章 まとめる
第5章 仕上げる
第6章 「Excelの基礎」を理解する
小手先のテクニックを学ぶ前に知っておくべき
すべてのExcel作業のベースとなるノウハウを大公開!
■Excel作業で、本当に大切なこととは?
Excelは、いろいろな使い方ができます。一覧表を作ったり、表やグラフを作ったり、複雑な計算を自動化したり……使い人次第で、無限の可能性があるといっても過言ではないでしょう。
その反面、人によって使い方はさまざまで、慣れていない人にとっては、ちょっとした操作も複雑に感じてしまい、Excelに苦手意識を持つ人が多いのも現実です。
そして、ショートカットや関数をたくさん知っていて、それを使いこなすことがもてはやされる一方で、本質的に成果を上げている人はどのくらいいるでしょうか。結局、成果に直結していないという人も多いと思います。
■Excelの質は3ステップで決まる
そこで、本書では、そうした小手先のテクニックではなく、本質的にExcelの質を上げるためのメソッドを紹介します。それが「集める→まとめる→仕上げる」の流れです。
多くの人は、どうまとめるかを考えてから、データを集めて、なんとなく仕上げていくという流れで作業をしているのではないでしょうか。その結果、
「作業の手戻り」「資料の作り直し」「データの集めなおし」
が多発してしまっている。
この作業の流れを、「データを集める→データをまとめる→仕上げる」という流れにすることで、手戻りなし、作り直しなしのExcel資料の作成が可能になるのです。
本書では、そのためのメソッドを詳しく解説します。