この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 失神外来を始めよう!
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2017年05月発売】
- そうだったのか!症例でみる循環器病態生理
-
価格:4,950円(本体4,500円+税)
【2018年03月発売】
- 心房細動のすべて
-
価格:836円(本体760円+税)
【2018年12月発売】
- ぜんぶわかる心臓・血管の事典
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2018年12月発売】
[BOOKデータベースより]
1章 失神とは(失神の定義と疫学;失神診療におけるガイドライン ほか)
[日販商品データベースより]2章 失神の診断(外来に失神患者が来たら;救急に失神患者が来たら ほか)
3章 失神のマネージメント(疾患別)(起立性低血圧の診断と治療;反射性失神の診断と治療 ほか)
4章 失神診療におけるトピックス(失神の診療と漢方薬;失神外来の現状・問題点 ほか)
◆救急外来および一般外来を訪れる失神患者を診る上で,診断からマネジメントまで押さえておくべき事項を網羅的に解説。
◆失神診療に力を入れているエキスパートが執筆し,プロならではの診療の考え方・コツをまとめました。
◆2・3章の診断治療に関する項目では,冒頭に失神診療の重要点(失神らしさの吟味,鑑別,危険な徴候)をまとめ,実際の診療手順をStepにわけて詳細に解説。コンパクトながらも充実した知識が詰まった頼れる1冊です。
◆本書を読み通すことで,診療のレベルアップが叶い,失神患者に自信をもって対応できるようになります。