この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 一坪でできる野菜づくり 新装版
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2020年04月発売】
- 野菜の上手な育て方大事典
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2009年05月発売】
- タネのとり方もわかる!おいしい野菜づくり
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2017年03月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2020年04月発売】
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2009年05月発売】
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2017年03月発売】
[BOOKデータベースより]
土壌の細菌・微生物のことから栽培・タネの取り方もわかる!失敗しないポイント・食べ方なども紹介!
1 野菜づくりの基本(野菜づくりの準備;土・肥料の基本1 土づくり ほか)
[日販商品データベースより]2 実の野菜(イチゴ;エダマメ ほか)
3 根の野菜(アピオス;ウコン ほか)
4 葉の野菜(アーティチョーク;アスパラガス ほか)
5 野菜と土の関係(土はどうできる?;土を知ることが大切 ほか)
野菜づくり初心者〜中級者までカバーした一冊!
・家庭菜園初心者からもっと深く知りたい中級者まで満足できる情報量。
・野菜131種の作業手順をすべて写真で解説。
・初心者向けの本では取り上げられない、土と肥料と野菜の関係をきちんと解説。
・栽培後の片付け方、タネの取り方など、家庭菜園の作業にまつわるすべてを紹介。
本書では、131種の野菜を取り上げ、葉もの、実もの、根もの別に、栽培のポイントとコツをまとめています。
栽培方法は、タネまき・植えつけ・土づくり→管理→収穫の順に細かく解説。
それ以外に「知っておくと便利な豆知識」「食べ方」「育ててみたい品種」なども掲載。
また、土壌の物理性、化学性、生物性の情報も掲載しているので、もっと土のことを知りたい方にもおすすめの一冊に仕上がっています。
※本書は既刊『はじめての野菜づくり110種』の増補改訂版です。