- 人新世
-
人類よ、絶滅を選ぶな
国際協力・国際機関人材育成シリーズ 7
- 価格
- 1,100円(本体1,000円+税)
- 発行年月
- 2024年03月
- 判型
- 四六判
- ISBN
- 9784875398196
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 「東大卒」の研究
-
価格:1,012円(本体920円+税)
【2025年04月発売】
- 消費者法これだけは 新版
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2024年04月発売】
- 政治のわからないことを結論から教えてくれる本
-
価格:1,485円(本体1,350円+税)
【2024年07月発売】
- ROS2ではじめよう次世代ロボットプログラミング 改訂新版
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2024年10月発売】
- 運用設計の教科書 改訂新版
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2023年09月発売】
[BOOKデータベースより]
国連を取り巻く世界の動きと、1980年代に外務省で外交官としてのキャリアをスタートさせた著者の国連との出会い、安全保障理事会を通じた仕事、そして国連開発計画(UNDP)に移ってからの平和構築と人道支援活動などについて紹介。そのうえで、UNDP東京事務所長として、国連の活動を広く日本の人々に伝えるために著者が果たした役割、SDGsや人間の安全保障に関するUNDPと日本の協力について説明する。
国連で働くための資格:近藤さんの職業人生
私のキャリア系譜と国連観
UNDPという国際機関
平和構築の現場
国際社会のアクターたち:外務省から国連にトラック・チェンジ
世界で現実に起きていたこと1:中東、イラク復興支援
世界で現実に起きていたこと2:アジア・太平洋、インド洋津波復興支援
UNDPの国事務所の仕事
平和と開発1:東ティモールの安定化を目指して
平和と開発2:コソボの民族融和を目指して
アフリカの未来
チャドの国連チーム
人新世の人間の安全保障:日本で発信したUNDPの提言
国際開発協力の将来
資料編