この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 瀬戸内国際芸術祭2025公式ガイドブック
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2025年03月発売】
- 法学検定試験問題集ベーシック〈基礎〉コース 2025年
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2025年04月発売】
- ショートカットキーで時短が学べる教科書
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2024年09月発売】
[BOOKデータベースより]
国語国文学・日本史学・仏教史学など、多方面にわたり活用が待ち望まれる。東大寺諷誦文稿は法会の場などで教えを説く僧の手控えとされ、書き込みや訂正、削除等、推敲のあとを目にすることができる希少な文献である。どのように語れば人々を仏の教えに導くことができるのか。実際に語ることを念頭に置いた講師の思案が、文献に残りにくい語も呼び込んでいる。本注解は試行錯誤の跡もあらわな難解な文章を訓読し、現代語訳を付し、語釈を加え、当時の仏教受容の現実に近づく貴重な資料を読み解いたものである。
1〜7行 □言辭
[日販商品データベースより]8〜12行 富中貧自所招
12〜17行 諸仏□□□世間有
18〜23行 一年三百六十日
24〜30行 聊□一種
31〜37行 吾奉此花
38〜44行 麻納仙人修道時
45〜52行 摩訶摩耶經云
53〜59行 勧請言
60〜66行 生生世中人
67〜74行 四蛇迫来時
75〜79行 撫育我等親魂
80〜86行 今日旦主某甲
86〜91行 然則、荘恩嚴徳
92〜95行 然則、至貴至寵父母
96〜100行 内独思惟、正報四恩
101〜106行 内稍惟忖
106〜116行 為如是身命
116〜122行 仰視者、忽免億生之重罪
123〜128行 □□□慕□母〔ほか〕
日本霊異記と同時代の東大寺諷誦文稿は法会の場などで教えを説く僧の手控えとされ、書き込みや訂正、削除等、推敲のあとを目にすることができる希少な文献である。どのように語れば人々を仏の教えに導くことができるのか。実際に語ることを念頭に置いた講師の思案が、文献に残りにくい語も呼び込んでいる。本注解は試行錯誤の跡もあらわな難解な文章を訓読し、本文影印・本文加点・現代語訳・語釈・補注・索引を施し、口絵に朱書を含む部分をカラー写真で収め、当時の仏教受容の現実に近づく貴重な資料を読み解いたものである。