この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 教育小六法 2025年版
-
価格:3,410円(本体3,100円+税)
【2025年01月発売】
- あなたは大学で何をどう学ぶか
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2023年12月発売】
- 平和教育を問い直す
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2011年11月発売】
- 特別支援教育の視点で取り組む こころとからだの授業
-
価格:2,310円(本体2,100円+税)
【2024年08月発売】
- 獨協大生と草加市障害福祉サービス事業所つばさの森
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2025年03月発売】
[BOOKデータベースより]
第1章 教育心理学とは
[日販商品データベースより]第2章 発達
第3章 学習
第4章 動機づけ
第5章 知能・記憶・メタ認知
第6章 授業における学びのプロセス
第7章 教育評価
第8章 教師
第9章 仲間関係
第10章 パーソナリティ
第11章 学校における不適応
第12章 ストレスと健康
第13章 学校教育相談
第14章 特別な教育的支援
子どもの具体像が見えるよう事例等も豊富に盛り込み解説した教育心理学テキスト。より良く子どもを理解できるよう、具体例や多彩な図版資料をもとに、理論およびサポートの様々なあり方を紹介。第4版では「生徒指導提要」の2022年度改訂を踏まえ、昨今の教育現場の変化や問題を概説し、対応も考察。データも更新しさらに学びやすくなった好評のテキスト。
【主要目次】
第1章 教育心理学とは
第2章 発 達
第3章 学 習
第4章 動機づけ
第5章 知能・記憶・メタ認知
第6章 教授学習過程
第7章 教育評価
第8章 教 師
第9章 仲間関係
第10章 パーソナリティ
第11章 問題行動
第12章 ストレスと健康
第13章 教育相談
第14章 発達障害と特別支援