- FREECELL vol.61
-
- 価格
- 998円(本体907円+税)
- 発行年月
- 2024年03月
- 判型
- A4
- ISBN
- 9784048984980
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- FREECELL vol.64
-
価格:998円(本体907円+税)
【2024年07月発売】
- FREECELL Vol.40
-
価格:998円(本体907円+税)
【2021年07月発売】
- FREECELL vol.52
-
価格:998円(本体907円+税)
【2023年03月発売】
- FREECELL Vol.54
-
価格:998円(本体907円+税)
【2023年05月発売】
- FREECELL vol.63
-
価格:998円(本体907円+税)
【2024年05月発売】
[日販商品データベースより]
岩本照、深澤辰哉、宮舘涼太『祭 GALA』撮りおろし鼎談!!!
以下見出しより
岩本「僕らがこれをやられたら嫌だよなっていうことはやらないことにしたんです。僕らが味わってきたきつい時間を後輩には味わわせたくないっていう思いが多分、僕らすごく強くて」
以下特集リードより
(前略)『祭 GALA』公演で新橋演舞場に立つジュニアのオーディションに関しての発言。オーディションではどんなことを基準にして出演するジュニアを選出したのか?というこちらの問いに関する3人の回答が以下だ。
深澤「来てくれた子たちはみんな本当に踊りが好きで、演じるのが好きなんだということがわかる子たちばっかりだったので、最終的には全員この舞台に出てもらおうということになりました」
岩本「僕らがこれをやられたら嫌だよなっていうことはやらないことにしたんです。僕らが味わってきたきつい時間を後輩には味わわせたくないっていう思いが多分、僕らすごく強くて」
宮舘「元々僕らの現場ってピリビリとはしてはいないんですけど、伝えたときは、さすがに緊張が解けたのかちょっとだけみんなほっとしたように見えたっていう感覚はありました」
この答えに対して僕は「さすがSnow Man! SDGsに対応してる」と場を回すために軽い合いの手を入れたが、実は心は強く震えていた。そこには、自分が「下級生」だった時代に受けたつらさを次世代担う人材には味わわさせずに、最短で出役としての覚醒を促す経験をしてほしいという三人のとても細やかな心遣いが伺えたのだ。19世紀にアレクサンドル・デュマ・ペールが書いた冒険小説「三銃士」はまだ何者でもない主人公の若者ダルタニャンが銃士になるべく都会パリに出てきて、銃士隊で名を馳せるアトス・ポルトス・アラミスの三銃士と協力しながら、次々と迫りくる困難を解決していく冒険譚だが、以下に掲載した鼎談のテキストの推敲を重ねていくうちに、岩本照、深澤辰哉、宮舘涼太は現代に転生したアトス・ポルトス・アラミスで、新時代のダルタニャンはGALA組で新橋演舞場の舞台に立つジュニアの中から生まれるのでは?という夢想が広がった。それは、とても心が華やぐ、楽しい夢想だった。時代はいつも突然変わり、人々の心をへし折ることが多いけど、時代から逃げない者だけが新しい時代の旗手になる。これから何者かになろうとしている後輩たちに優しい背中を見せながら、今まさに新しいスタンダード演目を作る冒険を始めようとしている"GALA三銃士”。期待しかないでしょ!