この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 秩父事件 農民軍会計長 井上伝蔵の俳句
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2024年10月発売】
- 四神
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2024年01月発売】
- だいすき
-
価格:880円(本体800円+税)
【2018年11月発売】
- 鈴木可香の川柳と機関銃
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2020年04月発売】
- 追伸
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2022年12月発売】
[BOOKデータベースより]
首途 二〇一九年
[日販商品データベースより]崖 二〇二〇年
夜の蟻 二〇二一年
叛骨 二〇二二年
夢二の女
二〇二三年
◆第四句集
第四楽章の余韻や夜の花吹
人間が人間らしく生きることを願い俳句に詠むことは特別のことではなく極めて自然な創作行為であろう。
あとがきより
栞・山下知津子
◆山下知津子十二句抄出
遠汽笛夜明けの霧の青みたる
グラスの縁なづれば音や枯木星
天狼に見つめられつつ老いにけり
国深く病めりと記す初日記
夕立の白き闇なす故郷かな
すさぶ世の影の行き交ふ秋の暮
木菟啼くや闇がふくらみまた縮み
灯を消しぬ欅の芽吹き思ひつつ
これは何それ喉佛霜のこゑ
枯葎見るべきほどのこと未だ
麦熟るる頃ふるさとを捨てにけり
狼祀る一峰暗き片時雨