この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 実務初心者からの木造住宅矩計図・詳細図の描き方
-
価格:3,960円(本体3,600円+税)
【2014年06月発売】
- 階段から考える住宅設計
-
価格:3,190円(本体2,900円+税)
【2021年07月発売】
- わかりやすい建築配筋工事 改訂4版
-
価格:4,165円(本体3,786円+税)
【1995年10月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:3,960円(本体3,600円+税)
【2014年06月発売】
価格:3,190円(本体2,900円+税)
【2021年07月発売】
価格:4,165円(本体3,786円+税)
【1995年10月発売】
[BOOKデータベースより]
屋根と空間が絡み合う、住まいの新しいダイナミズム。「屋根」がつくり出す空間構成や、そこに生じる活動、それらを支えるディテールや構法など、「屋根」を切り口に近年の36の住宅を読み解いていく。
包み込んだ「屋根の中」で
屋根の下に「外」を引き寄せて
屋根と室との隙間で
屋根の上に居場所を設けて
二つの屋根を連ねて
光を導く屋根のかたち
暮らしとまちをつなぐ軒下
屋根を通り抜けること
屋根がない!?
屋根の下に「ミセ」を構えて
リノベーションの屋根
ひとを招く下屋