ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
大阪公立大学出版会 地方・小出版流通センター 堂山健
点
本書は、弁護士である筆者が、京都西山短期大学で行った「ビジネス法律」及び「くらしと法律」の講義の内容を取捨選択し、全15章のテキストにまとめたものである。多くの入門書は、法学部の一年生など、これから時間をかけて専門的に法律を学ぶ人を想定読者としているが、本書は、他学部教養課程や短期大学の学生など、法律を教養科目のひとつとして選択し、わずか一学期の間に法律の全体像を学ぶ人に向けて執筆されている。そのため、本書では、専門用語をなるべく日常用語に言い換え、敢えて法律の詳細や例外には立ち入らずに、重要な原則のみを簡潔に説明することが試みられている。また、本書は文量が抑え込まれており、法律の要点を素早く知りたい読者が、短い時間で手軽に読破できる一冊となっている。学生のみならず、例えば就職直後の新社会人が、社会常識としての法律を自学自習するために利用するにも手頃な教科書である。
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
海外介護士育成協議会 甘利庸子
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2025年06月発売】
西条敏美
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2009年06月発売】
佐藤ケイ かみやまねき
価格:759円(本体690円+税)
【2019年10月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[日販商品データベースより]
本書は、弁護士である筆者が、京都西山短期大学で行った「ビジネス法律」及び「くらしと法律」の講義の内容を取捨選択し、全15章のテキストにまとめたものである。多くの入門書は、法学部の一年生など、これから時間をかけて専門的に法律を学ぶ人を想定読者としているが、本書は、他学部教養課程や短期大学の学生など、法律を教養科目のひとつとして選択し、わずか一学期の間に法律の全体像を学ぶ人に向けて執筆されている。そのため、本書では、専門用語をなるべく日常用語に言い換え、敢えて法律の詳細や例外には立ち入らずに、重要な原則のみを簡潔に説明することが試みられている。また、本書は文量が抑え込まれており、法律の要点を素早く知りたい読者が、短い時間で手軽に読破できる一冊となっている。学生のみならず、例えば就職直後の新社会人が、社会常識としての法律を自学自習するために利用するにも手頃な教科書である。