この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 映画じゃないんだから、うまくいかなくても大丈夫。
-
価格:814円(本体740円+税)
【2025年04月発売】
- 異文化コミュニケーション・トレーニング 「異」と共に成長する
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2022年11月発売】
- 自分を幸せにする英語100
-
価格:990円(本体900円+税)
【2022年07月発売】
- Reading Pass 1 改訂版
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2015年01月発売】
- パフォーマンス(ピアノの演奏) レベル4
-
価格:1,210円(本体1,100円+税)
[BOOKデータベースより]
「物」は私たちの経験にいかにして作用しているのだろうか?私たちもまた「物」なのだろうか?路上に滞留するゴミの群れ、ニーチェの食事療法、オメガ3脂肪酸の摂取と人間の感情、大規模停電、ES細胞研究、ダーウィンのミミズ…。不活発で受動的だとされてきた物質のもつ媒介作用を豊富な例から析出し、人間と人間以外のものが連鎖・協働する世界=アセンブリッジを思い描く。物=生命の新たなポリティカル・エコロジー。
第1章 物の力
[日販商品データベースより]第2章 アセンブリッジの媒介作用
第3章 食べられる物質
第4章 金属の生
第5章 生気論でもなく機械論でもなく
第6章 幹細胞と生命の文化
第7章 政治的エコロジー
第8章 活力と自己利益
〈物‐力〉のもつネットワーク
「物」は私たちの経験にいかにして作用しているのだろうか? 私たちもまた「物」なのだろうか?
路上に滞留するゴミの群れ、ニーチェの食事療法、オメガ3脂肪酸の摂取と人間の感情、大規模停電、ES細胞研究、ダーウィンのミミズ……。
不活発で受動的だとされてきた物質のもつ媒介作用を豊富な例から析出し、人間と人間以外のものが連鎖・協働する世界=アセンブリッジを思い描く。物=生命の新たなポリティカル・エコロジー。