- 人類の終着点
-
戦争、AI、ヒューマニティの未来
朝日新書 944
朝日新聞出版
エマニュエル・トッド マルクス・ガブリエル フランシス・フクヤマ- 価格
- 990円(本体900円+税)
- 発行年月
- 2024年02月
- 判型
- 新書
- ISBN
- 9784022952547
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- IDENTITY
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2019年12月発売】
- リベラリズムへの不満
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2023年03月発売】
- 歴史の終わり 下 新版
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2020年09月発売】
- 歴史の終わり 上 新版
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2020年09月発売】
- 「歴史の終わり」の後で
-
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2022年05月発売】
[BOOKデータベースより]
制御不能の暴力と、人間を凌駕し始めたテクノロジー。「暴走列車」に乗った人類の終着点はどこにあるのか?全世界で頻発する戦争により、歴史は“暗い過去”へと逆戻りしつつある。一方で、データを餌に肥え続けるAIは、飛躍的な進歩を遂げ、「ビッグテック」という新たな権力者と結託し、自由社会を脅かしている。人類中心で紡がれてきた「歴史」は、次のフェーズへ移行する―。それでもなお、われわれはまだ「歴史のかじ取り」ができるのだろうか?世界最高の知性が、人類の行き着く先を大胆に予測する。
1 戦争、ニヒリズム、耐えがたい不平等を超えて(エマニュエル・トッド 現代世界は「ローマ帝国」の崩壊後に似ている;フランシス・フクヤマ 「歴史の終わり」から35年後 デモクラシーの現在地)
[日販商品データベースより]2 「テクノロジー」は、世界をいかに変革するか?(スティーブ・ロー 技術という「暴走列車」の終着駅はどこか?;メレディス・ウィテカー×安宅和人×手塚眞 鼎談 進化し続けるAIは、人類の「福音」か「黙示録」か)
3 支配者はだれか?私たちはどう生きるか?(マルクス・ガブリエル 戦争とテクノロジーの彼岸 「人間性」の哲学;岩間陽子×中島隆博 対談)
ウクライナで、パレスチナで命が失われ、世界大戦はすぐそこにある。ビッグデータを餌に進化するAIは専制者と結びついて自由社会を脅かし、人間の価値や自律性すら侵食しかねない。テクノロジーが進むほど破壊的で不確実になる未来──世界最高の知性が全方位から見通す。