この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- すべての道は平城京へ
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2011年06月発売】
- 飛鳥の木簡
-
価格:946円(本体860円+税)
【2012年06月発売】
- 古代天皇祭祀の研究
-
価格:12,100円(本体11,000円+税)
【2022年01月発売】
- 多胡碑が語る古代日本と渡来人
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2012年02月発売】
- 古代の坂と堺
-
価格:6,050円(本体5,500円+税)
【2017年05月発売】
[BOOKデータベースより]
第1部 日唐律令条文の比較検討(日唐王宮の空間構成と門;日唐王宮の通行規制―門籍制と門〓制;日唐交通制度の法的枠組み―国土の編成・維持・移動;厩牧令から見た日本律令国家の馬牛政策)
第2部 宮都の展開(孝徳朝難波諸宮の史料的検討;大化改新と難波諸宮;藤原宮東隣地の性格と展開―京職から左京職へ;平城京遷都直前における元日朝賀と賜宴)
第3部 交通の運用実態(宮都の変遷と畿内の交通路;古代東高野街道の利用状況と槻本駅;『万葉集』からみた交通制度の運用実態;外国使節の来朝と駅家;「路次」の用例;天平期節度使体制下の文書送達―出雲国計会帳にみえる節度使関係文書の検討;日本古代の官都・交通と東アジア)