この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 近世日本の支配思想
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2025年02月発売】
- 儒学者 兆民
-
価格:4,400円(本体4,000円+税)
【2024年12月発売】
- ダライ・ラマ スピリチュアル・メッセージ
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2010年11月発売】
- ダライ・ラマ ハートフル・メッセージ
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2007年11月発売】
- 吉田松陰の士規七則
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2013年05月発売】
[BOOKデータベースより]
『鳩翁道話』は江戸時代後期の教えだが、今を生きるヒントがここにある。ありのままの自分、自分に忠実な自分でいるためにはどうすればよいか。「自由」と「世間体」というテーマで人としての生き方を考えよう。無理をしない生き方をするにはどうあるべきか。これは人生を穏やかに生きるための手引書である。
『鳩翁道話』より(ありのままの自分、自分に忠実な自分でいるためにはどうすればよいか;あなたは自分を正しい方向(あなたらしい生き方)に導くものは何かということに気づいているか、気づいているとすればそれは何か;「自由」と「世間体」というテーマで人としての生き方を考えよう ほか)
『続鳩翁道話』より(「自分が変われば相手も変わる」という考え方をあなたはどう思うか;もしもあなたの「ますかがみ」が曇るとしたら、何が原因で曇るのか、そしてそれを防ぐためにどうしているか;あなたの「座右の銘」は何か ほか)
『続々鳩翁道話』より(素直に人の忠告を聞けるようになるにはどうするべきだと思うか;ブレない生き方をするためにはどうすればいいか;どうしたら私たちは一つのことに集中して取り組めるのか ほか)