- 紫式部のオーラ
-
『源氏物語』をわかりやすく
- 価格
- 1,650円(本体1,500円+税)
- 発行年月
- 2024年02月
- 判型
- 四六判
- ISBN
- 9784908028922
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- つらくなったら古典を読もう
-
価格:1,078円(本体980円+税)
【2024年11月発売】
- 話はたまにとびますが 「うた」で読む日本のすごい古典
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2024年10月発売】
- すぐ読める! 蔦屋重三郎と江戸の黄表紙
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2024年12月発売】
- 感じる万葉集 雨はシクシクと降っていた
-
価格:1,595円(本体1,450円+税)
【2024年11月発売】
- 『おくのほそ道』謎解きの旅
-
価格:946円(本体860円+税)
【2023年05月発売】
[BOOKデータベースより]
光源氏の“光”は“オーラ”である!紫式部の放射する“オーラ”を全身に浴びて欲しい。
1(光源氏は悪?;幼女婚への道;恋人同士のプライドの激突、プライドの破壊 ほか)
[日販商品データベースより]2(あどけない高貴な幼女という時限爆弾;誇大妄想の明石の入道、明石の君の父親;健康より色気 ほか)
3(宇治十帖は京から始まる;音楽の才能の遺伝;言葉の考古学 ほか)
『源氏物語』をもっと気軽に、遊び心で楽しみたい方へ。本書一冊で全編を読了した気にさせる本。
「桐壺」から「夢の浮橋」までの『源氏物語』全編をたどりながら、その歴史的背景、作者・紫式部の物語のプランや表現上のトリックなどをまじえて綴る批評的「あらすじ」本。