この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 戦争のなかの日本
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2020年07月発売】
- 日本陸軍と中国
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2016年08月発売】
- 昭和の指導者
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2019年04月発売】
- ピース・フィーラー
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2024年10月発売】
- <日中戦争>とは何だったのか
-
価格:7,150円(本体6,500円+税)
【2017年09月発売】




























[BOOKデータベースより]
盧溝橋事件後、軍事作戦と並行して和平の試みが繰り返された。外交官だけでなく軍人や民間人ら日中和平の実現をめざした人びとの考えや行動を数々の記録から追跡し、泥沼化する軍事紛争の知られざる側面を解明する。
第1章 初期の工作
[日販商品データベースより]第2章 高宗武と日本
第3章 交錯
第4章 汪兆銘の挙事
第5章 汪兆銘政権樹立
第6章 対重慶直接工作
第7章 その後の和平工作
盧溝橋事件発生後、日中両軍の激戦が広がる中、軍事作戦と並行して和平の試みが何度も繰り返された。外交官だけでなく軍人や民間人ら和平工作に関わった人びとは、いかに中国側と接触し、なぜ挫折せざるを得なかったのか。数々の記録から日中和平の実現をめざした彼らの考えや行動を追跡し、泥沼化する軍事紛争の知られざる側面を明らかにする。