ゲスト さん (ログイン)
ゴールデンウィーク期間の営業についてのご案内
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
集英社 稲田俊輔
点
イタリアン―スパゲッティから始まった、人気すぎるがゆえのジレンマ。タイ―ファーストインパクトで全てを持っていったエスニックの雄。フレンチ―高級なコース料理のイメージが強すぎる!インド―日本のインド料理店は4種類に分けて考えるとわかりやすい。そのほか、中華・ドイツ・ロシア・スペイン・アメリカ・東京の「異国の味」を考察する全10章。博覧強記の料理人イナダシュンスケによる外国料理エッセイ。
1 中華料理2 ドイツ料理3 フランス料理4 タイ料理5 ロシア料理6 イタリア料理7 スペイン料理8 アメリカ料理9 インド料理10 ‐extra edition 東京エスニック
日本ほど、外国料理をありがたがる国はない!なぜ「現地風の店」が出店すると、これほど日本人は喜ぶのか。博覧強記の料理人・イナダシュンスケが、中華・フレンチ・イタリアンにタイ・インド料理ほか「異国の味」の魅力に迫るエッセイ。【目次】まえがき 日本人と外国料理chapter1 中華料理chapter2 ドイツ料理chapter3 フランス料理chapter4 タイ料理chapter5 ロシア料理 chapter6 イタリア料理chapter7 スペイン料理chapter8 アメリカ料理chapter9 インド料理chapter10 extra edition 東京エスニックあとがき いつかの誰かの未知の味【著者プロフィール】稲田俊輔(イナダシュンスケ)料理人/飲食店プロデュ―サー/「エリックサウス」総料理長。鹿児島県生まれ。京都大学卒業後、飲料メーカー勤務を経て円相フードサービスの設立に参加。2011年、東京駅八重洲地下街に南インド料理店「エリックサウス」を開店。南インド料理とミールスブームの火付け役となる。X(Twitter): @inadashunsukeで情報を発信し、レシピ本、エッセイ、小説、新書と多岐にわたる執筆活動で知られる。レシピ本『南インド料理店総料理長が教える だいたい15分! 本格インドカレー』『ミニマル料理』『インドカレーのきほん、完全レシピ』、エッセイ『おいしいもので できている』『食いしん坊のお悩み相談』、小説『キッチンが呼んでる!』、新書『人気飲食チェーンの本当のスゴさがわかる本』『お客さん物語』など著書多数。
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
藤河るり
価格:704円(本体640円+税)
【2019年10月発売】
家近良樹
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2014年02月発売】
佐々木一澄
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2020年01月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
イタリアン―スパゲッティから始まった、人気すぎるがゆえのジレンマ。タイ―ファーストインパクトで全てを持っていったエスニックの雄。フレンチ―高級なコース料理のイメージが強すぎる!インド―日本のインド料理店は4種類に分けて考えるとわかりやすい。そのほか、中華・ドイツ・ロシア・スペイン・アメリカ・東京の「異国の味」を考察する全10章。博覧強記の料理人イナダシュンスケによる外国料理エッセイ。
1 中華料理
[日販商品データベースより]2 ドイツ料理
3 フランス料理
4 タイ料理
5 ロシア料理
6 イタリア料理
7 スペイン料理
8 アメリカ料理
9 インド料理
10 ‐extra edition 東京エスニック
日本ほど、外国料理をありがたがる国はない!
なぜ「現地風の店」が出店すると、これほど日本人は喜ぶのか。
博覧強記の料理人・イナダシュンスケが、中華・フレンチ・イタリアンにタイ・インド料理ほか「異国の味」の魅力に迫るエッセイ。
【目次】
まえがき 日本人と外国料理
chapter1 中華料理
chapter2 ドイツ料理
chapter3 フランス料理
chapter4 タイ料理
chapter5 ロシア料理
chapter6 イタリア料理
chapter7 スペイン料理
chapter8 アメリカ料理
chapter9 インド料理
chapter10 extra edition 東京エスニック
あとがき いつかの誰かの未知の味
【著者プロフィール】
稲田俊輔(イナダシュンスケ)
料理人/飲食店プロデュ―サー/「エリックサウス」総料理長。
鹿児島県生まれ。京都大学卒業後、飲料メーカー勤務を経て円相フードサービスの設立に参加。
2011年、東京駅八重洲地下街に南インド料理店「エリックサウス」を開店。南インド料理とミールスブームの火付け役となる。
X(Twitter): @inadashunsukeで情報を発信し、レシピ本、エッセイ、小説、新書と多岐にわたる執筆活動で知られる。
レシピ本『南インド料理店総料理長が教える だいたい15分! 本格インドカレー』『ミニマル料理』『インドカレーのきほん、完全レシピ』、エッセイ『おいしいもので できている』『食いしん坊のお悩み相談』、小説『キッチンが呼んでる!』、新書『人気飲食チェーンの本当のスゴさがわかる本』『お客さん物語』など著書多数。