- 知れば知るほど面白いアイヌの文化と歴史
-
- 価格
- 990円(本体900円+税)
- 発行年月
- 2024年01月
- 判型
- 文庫
- ISBN
- 9784299050830
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- アイヌの歴史
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2007年11月発売】
- アイヌ学入門
-
価格:1,210円(本体1,100円+税)
【2015年02月発売】
- アイヌと縄文
-
価格:968円(本体880円+税)
【2016年02月発売】
- コロポックルとはだれか
-
価格:880円(本体800円+税)
【2012年05月発売】
- 中国虫の奇聞録
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2016年06月発売】
[BOOKデータベースより]
私たちはアイヌを狩猟採集民だと考えがちである。それは基本的には間違っていないが、アイヌのなかには広大な畑を耕し牧場で馬を飼う者たちや、鉄製品を製作する鍛冶屋などもいた。そして、東北北部で和人間の戦いに傭兵として参戦したり、舟で移動しながら東北沿岸の和人の集落を襲ったりした者たちもいた。さらに、アイヌは狩猟採集したものを交易に使い、サハリンと本州を結ぶ役目もしていた。本書では、アイヌの人々の本当の姿を文化と歴史から解説する。
第1章 アイヌの信仰世界
[日販商品データベースより]第2章 アイヌと自然
第3章 アイヌの生活
第4章 アイヌの美
第5章 アイヌの文化
第6章 アイヌと縄文人
第7章 アイヌの歴史
2024年1月19日にアイヌの文化や人々が登場する漫画『ゴールデンカムイ』の実写映画が公開されます。それに合わせて、2019年6月に刊行した新書『カラー版 1時間でわかるアイヌの文化と歴史』を文庫化。アイヌの文化と歴史の専門家である瀬川拓郎氏が監修を務めた、アイヌの基礎知識がわかる一冊。