- プロバイダ責任制限法と誹謗中傷の法律相談
-
- 価格
- 4,950円(本体4,500円+税)
- 発行年月
- 2023年12月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784417018681
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 若手弁護士のための相談・受任・解決トラブル回避術
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2024年04月発売】
- 実例弁護士が悩む高齢者に関する法律相談
-
価格:3,960円(本体3,600円+税)
【2017年11月発売】
- 判例INDEX 刑事責任能力ー疾患別に見る裁判所の判断ー
-
価格:3,190円(本体2,900円+税)
【2023年03月発売】
- 若手弁護士のための初動対応の実務 新版
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2017年12月発売】
- 実例と経験談から学ぶ資料・証拠の調査と収集
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2019年02月発売】
[BOOKデータベースより]
社会問題化するネットの誹謗中傷問題に適切・迅速に対応するためのQ&A62問。新たな裁判手続が創設される等大改正されたプロバイダ責任制限法に対応。事件の全体像を適切に把握し、プロバイダ責任制限法による発信者情報開示請求、記事の削除請求などを迅速に行うための方策を明示。ネット上の紛争対処に必要な法律知識、実務的なポイントから独特な作法や最新実務で問題となり得る個別の論点まで、わかりやすく解説。ネットの権利侵害対応に取り組む弁護士必携。
第1章 総論
[日販商品データベースより]第2章 発信者情報開示請求
第3章 削除請求
第4章 権利侵害
第5章 損害賠償請求
第6章 刑事事件
第7章 個別の論点
■社会問題化するネットの誹謗中傷問題に適切・迅速に対応するためのQ&A62問
■新たな裁判手続が増設される等大改正されたプロバイダ責任制限法に対応
■事件の全体像を適切に把握し,プロバイダ責任制限法による発信者情報開示手続,記事の削除請求を迅速に行うための方策を明示
■ネットの権利侵害対応に取り組む弁護士必携