重要ゴールデンウィーク期間の営業についてのご案内

重要ウェブアクセシビリティサービス導入のご案内

大阪・関西万博特集
本屋大賞
ビジネス書ロングセラーSELECTION

大阪・関西万博特集

本屋大賞

ビジネス書ロングセラーSELECTION

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:在庫あり(1〜2日で出荷)
渋沢イズムでニッポン元気復活!

海象社(中央区)
三橋規宏 

価格
1,980円(本体1,800円+税)
発行年月
2023年12月
判型
四六判
ISBN
9784907717230

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

新1万円札の顔でよみがえる日本資本主義の父、渋沢栄一。「失われた30年」脱却を。

1部 渋沢栄一とは(明治維新をまたいで渡欧;アダム・スミスと渋沢栄一;士魂商才でビジネスに挑め ほか)
2部 発展へジャンプ(渋沢イズムと戦後の経済発展;国立銀行条例制定に尽力;国立第一銀行創立と頭取就任 ほか)
3部 日本経済再生への提言

[日販商品データベースより]

渋沢栄一をデザインした新1万円札が来年(2024年)7月に発行され、聖徳太子、福沢諭吉に次いで40年ぶりの新1万円札の顔となる。渋沢が3代目の顔に推挙されたのは戦後日本の経済発展を支えた日本型経営システムの原型を作った功績だろう。渋沢は銀行、鉄道会社など500を超える企業の創設にかかわっただけでなく、東京証券取引所、日本商工会議所なども設立した。渋沢の経営哲学は企業性善説を前提に世のためになる事業を展開すること、目先の利益追求より長期的視点に立って投資をすることだ。経営にあたっては「道徳と経済の両立」を守り抜く、こうした経営哲学(渋沢イズム)が戦後の経済発展を支えた日本型経営システムの原型となった。

しかし、バブル崩壊の前後に発生した内外の急激な変化に対応できなかった日本型経営は1990年代に入り突然失速し、30年間の長きにわたって今も低迷している。その上、日本を代表する複数の大企業が試験データの改ざん、コロナ関連業務委託手数料の水増し請求、車体をわざと傷つけての保険金過大請求などの不祥事を続発させている。

没後90余年、渋沢が新1万円札の顔として蘇るこの機会に渋沢イズムに新しい時代の光と風を当て磨き上げる。それを軸にして地球の限界と折り合える新しい経営システム、あえて言えば新日本型経営システムを構築することで長期不況からの脱出を目指す。それが可能だとすれば、渋沢資本主義を創り上げた経験を持つ日本企業が率先して取り組むべきではないか――。

本書はこんな筆者の願いを込めて、ウエブニュースサイト「ニュースソクラ」に2023年1月〜5月、「新1万円札の顔、渋沢が愛した資本主義」のタイトルで27回連載したものを全面的に見直した。第1部で渋沢の人となり・業績を取り上げ、第2部では渋沢イズムを基盤とした日本型経営システムが戦後の経済成長を実現した過程を振り返った。第3部はアメリカ型経営を取り入れた日本企業が30年間の長きにわたってなぜ低迷しているのか、その謎解きとなっている。

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

東西古今人間学

東西古今人間学

城野宏 

価格:1,760円(本体1,600円+税)

【2008年01月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント