ゲスト さん (ログイン)
ゴールデンウィーク期間の営業についてのご案内
ウェブアクセシビリティサービス導入のご案内
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
中日英米商標権侵害紛争史 早稲田大学学術叢書 059
早稲田大学出版部 本野英一
点
メディアをにぎわす中国の商標権侵害、その起源は明治日本にあった!現在世界中で問題になっている、中国企業による外国製品商標の侵害行為。その手口は、明治期に日本企業が西洋企業製品を標的に行っていた手口と、それを合法化していた日本政府の法解釈を取り入れたものだった―。国内外にある膨大な文書を通じて、知られざる歴史的事実を明らかにした画期的研究。
第1部 イギリス・日本・中国の商標保護制度と盗用の発生(各国の商標保護制度の起源とその背景;華商・華人企業による商標の盗用;商標保護制度をめぐる日本とイギリスの対立)第2部 中日英米商標権侵害紛争(在華英米企業の商標権を侵害する関西日本製造業者;日中間商標権侵害紛争;英中間商標権侵害紛争;補論 在華日本・イギリス企業以外の商標権侵害紛争)第3部 中国に於ける外国商標保護制度の成立と崩壊(中国商標法(一九二三)の制定施行;中国商標法(一九二三)の機能;中国に於ける外国商標保護制度の崩壊)
メディアをにぎわす中国の商標権侵害、その起源は明治日本にあった!現在世界中で問題になっている、中国企業による外国製品商標の侵害行為。その手口は、明治期に日本企業が西洋企業製品を標的に行っていた手口と、それを合法化していた日本政府の法解釈を取り入れたものだった――。国内外にある膨大な文書を通じて、知られざる歴史的事実を明らかにした画期的研究。
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
kodama
価格:990円(本体900円+税)
【2021年03月発売】
キャサリン・マンスフィールド 西崎憲
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2022年04月発売】
石垣ゆうき
価格:417円(本体379円+税)
【1991年07月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
メディアをにぎわす中国の商標権侵害、その起源は明治日本にあった!現在世界中で問題になっている、中国企業による外国製品商標の侵害行為。その手口は、明治期に日本企業が西洋企業製品を標的に行っていた手口と、それを合法化していた日本政府の法解釈を取り入れたものだった―。国内外にある膨大な文書を通じて、知られざる歴史的事実を明らかにした画期的研究。
第1部 イギリス・日本・中国の商標保護制度と盗用の発生(各国の商標保護制度の起源とその背景;華商・華人企業による商標の盗用;商標保護制度をめぐる日本とイギリスの対立)
[日販商品データベースより]第2部 中日英米商標権侵害紛争(在華英米企業の商標権を侵害する関西日本製造業者;日中間商標権侵害紛争;英中間商標権侵害紛争;補論 在華日本・イギリス企業以外の商標権侵害紛争)
第3部 中国に於ける外国商標保護制度の成立と崩壊(中国商標法(一九二三)の制定施行;中国商標法(一九二三)の機能;中国に於ける外国商標保護制度の崩壊)
メディアをにぎわす中国の商標権侵害、その起源は明治日本にあった!
現在世界中で問題になっている、中国企業による外国製品商標の侵害行為。その手口は、明治期に日本企業が西洋企業製品を標的に行っていた手口と、それを合法化していた日本政府の法解釈を取り入れたものだった――。
国内外にある膨大な文書を通じて、知られざる歴史的事実を明らかにした画期的研究。