大阪・関西万博特集
自由研究 特集 おうちで!お外で!楽しく学ぼう!
予約ランキング 新刊予約できます!

大阪・関西万博特集

自由研究 特集 おうちで!お外で!楽しく学ぼう!

予約ランキング 新刊予約できます!

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:出版社よりお取り寄せ(1週間程度で出荷)
ちゃぶ台 12

特集:捨てない、できるだけ 

ミシマ社 八木書店

価格
1,980円(本体1,800円+税)
発行年月
2023年12月
判型
B6変
ISBN
9784909394989

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

九回裏の「捨てる」考 前編(インタビュー)
「上勝町ゼロ・ウェイストセンター」ってどんなところ?
「ゼロ・ウェイスト」ってなんですか?
列車・箱・宝物(漫画)
持たされるゴミと缶と保冷剤(エッセイ)
会議の研究(3)ワーカーズコープの共同想像(論考)
下手でも「楽しい」を捨てないこれからのスポーツ考(対談)
しっぽをなくした、むかしのじんるい(児童文学)
沁みた記憶(フォトエッセイ)
九回裏の「捨てる」考 後編(インタビュー)
シナノ印刷さんに訊く!本づくり、どれくらいのゴミが出てますか?(インタビュー)
新レーベル「捨てないミシマ社」って何?(お知らせ)
げっ歯の会(漫画)
ペー君と茶碗(エッセイ)
ギャグマンガ家山陰移住ストーリーPART11(漫画)
捨てる民の精神誌 生態と消費のはざまで(論考)
書店、再び共有地(レポート)
頭髪は偉大、頭皮は憩いの場(エッセイ)
あとはオボロ、オボロ影。そしてまた俺は、真俯瞰にいる。第三部そして俺たちは欲どおしい。(コラム)
図の話。未来の描き方その6(絵と言葉)
(ブックレビュー)

[日販商品データベースより]

*** 12/7(木)リアル書店先行発売! ***



特集:捨てない、できるだけ



私たちが日々している「捨てる」って、なんだろう?

捨てない生活、仕事、商売は、できる?

地球環境が「九回裏」の状況にある今、ゴミ処理最前線の町と本づくりの現場から探る!



・藤原辰史さんインタビュー「九回裏の『捨てる』考」

・「上勝町ゼロ・ウェイストセンター」ってどんなところ?(レポート)

・土井善晴×大塚桃奈「『ゼロ・ウェイスト』ってなんですか?」(対談)

・平尾剛×中野遼太郎「下手でも『楽しい』を捨てない これからのスポーツ考」(対談)





*特集に寄せて



 ほぼ毎号、特集を決めた直後には、この巻頭文を書き終えている。だが、今号はぜんぜん進まない。特集タイトルの「捨てない」は早々に決定したものの、自ら掲げた言葉に苦しんでいる。

 なぜか。理由は明らかだ。捨てているからである。

 家では、週に二度の燃えるゴミの収集日に三〇リットル分のゴミ袋に満杯のゴミを詰め、週一度のプラスチックゴミの日も袋はいっぱい。仕事では出荷不能となった書籍を断裁する。自分の足元を見れば、捨てない生活など不可能に思えてならない。「できるだけ」を付けたのは、わが心のうしろめたさ故だろう。

 それでも、「捨てない、できるだけ」を特集しようと思った。

 持続可能とか地球環境とか、大きな題目を掲げるまでもない。地球の資源を人間の都合だけで消費し尽くし、循環の流れを妨げる。そうした生活に別れを告げないといけないのは当然だ。今あるものを大切にする、大量生産大量消費を見直す。これらはずっと言われつづけているのに、大きく改善したようには思えない。なにより自分自身の日々のなかで。

 こう考えたとき、まずは自社でできることからやろうと考えた。それで「捨てないミシマ社」というレーベルを立ち上げることにした。断裁対象となっていた再出荷不能の傷んだ書籍ばかりを集めて販売しようという試みだ。「捨てない、できるだけ」の実践である。

 とはいえ、断裁する本はゼロにはならない。返品の過程で、「少し傷んでます」というレベルを越えて、折れたり汚れたりした本たちも出る。それに、そもそも、本をつくる過程でこそ、大量の廃棄物が出るのだ。今回、この特集を進めるなかで、あらためて知った。

 きっと、まずは自分たちの関わりのあるところから、ちゃんと知ることから始めるしかない。そして、「捨てない」という選択肢だけでなく、「何を、どう捨てる」かも重要な気がしている。メーカーとしては、何を何でつくるか。余ったり、戻ってきた商品をどうするか、をも

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

ちゃぶ台 13

ちゃぶ台 13

ミシマ社 

価格:1,980円(本体1,800円+税)

【2024年10月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント