この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 包括的性教育
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2020年10月発売】
- みんなで「いい学校」をつくろうよ。
-
価格:990円(本体900円+税)
【2022年03月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2020年10月発売】
価格:990円(本体900円+税)
【2022年03月発売】
[BOOKデータベースより]
第1部 理論編(不登校のベースにある、不調を見立てる;こころと身体の安心・安全をつくる、ポリヴェーガル理論とは?;子どもの神経の調整を理解する)
[日販商品データベースより]第2部 実践編(不登校12タイプ別:NG対応とリカバリー対応;不登校支援フロー―どのような専門家と連携するか;ポリヴェーガル理論を生かした不登校の予防と対応)
第3部 体験談(不登校を糧にその後の人生を生きる―トラウマを越えてセラピストへ)
本書は、どこから読んでも、不登校という状態を示す子どもとその支援について、理解を深めることができます。好きなところから読み始め、繰
り返し読むことで、あらゆる角度から、不登校支援について学べる1 冊です。
・1 章:不登校という現象の背景にある、子どもの状態を見るために神経心理ピラミッドが役立つことがわかります
・2 章:人間の神経系の変化が、どのような状態となって表れるか、ポリヴェーガル理論で基礎的なことがわかります
・3 章:ポリヴェーガル理論に基づく、子どもの不調の理解と対応がわかります
・4 章:先生や支援者の方が日頃目にする、あらゆるタイプの不登校の子どもの特性と、対応の基礎がわかります
・5 章:不登校対応で、どのような専門家とつながり、その際どのような点を意識すればいいのかがわかります
・6 章:心理士の対応や病院で行われる、ポリヴェーガル理論による不登校支援がどのようなものか、具体例がわかります
・7 章:自身が不登校を経験した心理士のエピソードから、リカバリーについて知ることができます
〓