- 熊谷直実
-
浄土にも剛の者とや沙汰すらん
ミネルヴァ日本評伝選
- 価格
- 3,520円(本体3,200円+税)
- 発行年月
- 2023年12月
- 判型
- 四六判
- ISBN
- 9784623096275
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 最短突破データサイエンティスト検定(リテラシーレベル)公式リファレンスブック 第3版
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2024年05月発売】
- 神なき時代の「終末論」
-
価格:1,210円(本体1,100円+税)
【2024年06月発売】
- ソーシャルメディア解体全書
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2022年06月発売】
- 成果を生み出すためのSalesforce運用ガイド
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2024年05月発売】
- 事例で学ぶ特徴量エンジニアリング
-
価格:3,960円(本体3,600円+税)
【2023年12月発売】
[BOOKデータベースより]
敦盛との対峙は何を変えたか。武士らしすぎた男の生涯とその残響。
序章 熊谷直実とは何だったのか
[日販商品データベースより]第1章 生い立ちと生き方
第2章 敦盛を討つ
第3章 出家と往生
第4章 熊谷直実伝の展開
終章 熊谷直実から何を学ぶか
熊谷直実(1141年から1208年)武将。
東国の下級武士の家に生まれ、治承・寿永の乱においては功名を求めて獅子奮迅の活躍。一ノ谷合戦でついに平敦盛を討ちとるに至ったが、それを契機に出家したと伝えられる。所領にかける激しいエネルギーを、浄土への情熱に転化させたその生き方は、日本人に長く愛されてきた。本書は史実の中に見える実像と、後世の文学・芸能において語り伝えられた人物像を鮮やかに描き出す。