ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
東洋館出版社 佐藤正寿 宗實直樹 石元周作 中村祐哉 近江祐一
点
歴史に残る社会科実践を追究する。古書をめくるその手には、先人の知恵と未来への願いが宿る。「古書」は先人との出会いであり、先人との対話である。厳選された22の古書から学び、新たな実践を見出す!
第1章 「古書」をとらえる構え(古書を教師が探究する意義;古書を辿る旅―古書の見方・読み方・考え方)第2章 「古書」から得る22の学びの種(初期社会科;授業実践;方法論;内容論;子ども理解)巻末
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
末弘厳太郎
価格:6,930円(本体6,300円+税)
【2024年12月発売】
青井秋 朝田ねむい おがえり芽生
価格:1,045円(本体950円+税)
【2025年07月01日発売】
価格:31,900円(本体29,000円+税)
【2024年09月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
歴史に残る社会科実践を追究する。古書をめくるその手には、先人の知恵と未来への願いが宿る。「古書」は先人との出会いであり、先人との対話である。厳選された22の古書から学び、新たな実践を見出す!
第1章 「古書」をとらえる構え(古書を教師が探究する意義;古書を辿る旅―古書の見方・読み方・考え方)
第2章 「古書」から得る22の学びの種(初期社会科;授業実践;方法論;内容論;子ども理解)
巻末