この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 近鉄とファン大研究読本 私たち、ついに関西に乗り入れました
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2023年12月発売】
- 東京メトロとファン大研究読本
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2021年03月発売】
- 東急電鉄とファン大研究読本
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2022年08月発売】
[BOOKデータベースより]
ザ・ミステリアス!鉄道BIG4の一人が徹底取材。日本の物流を支える大動脈の正体に迫る!
第1章 吹田貨物ターミナル潜入
[日販商品データベースより]第2章 コキ研究
第3章 水島臨海鉄道探訪記
第4章 企業コンテナ研究
第5章 三岐鉄道探訪記
第6章 四日市周辺貨物研究
第7章 貨物時刻表研究
第8章 シキとの遭遇
第9章 前略 銀ガマ様
私たちが普段乗れないからこそ謎にあふれる
日本の物流を陰から支える“大動脈”の正体を暴く!
鉄道BIG4の一人
根っからの「貨物」を愛する男が徹底取材
<目次>
■巨大貨物駅 吹田貨物ターミナル駅で取材 そもそも貨物ってNANDA?
1 貨物駅の役割、仕組みを学ぶ
2 物流システムを学ぶ
3 珍しいコンテナ紹介
4 コキ徹底解剖
■吹田機関区で取材 貨物を運ぶ、機関車ってNANDA?
1 機関区の役割、仕組みを学ぶ
2 EF66 27
■気になる企業に直撃 貨物で輸送しているのNANDA?
・向後スターチ株式会社、株式会社パロナ
■水島臨海鉄道を取材 臨海鉄道ってNANDA?
<貨物ボーイによる、貨物ウォッチング>
・三岐鉄道、JR四日市駅
■貨物協会で取材 貨物列車時刻表ってNANDA?
<貨物ボーイによる、貨物ウォッチング>
機関車を置いてあるパン屋さん、NANDA?