この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 全静脈麻酔プロポフォールーレミフェンタニルーケタミンPRKの実際
-
価格:6,600円(本体6,000円+税)
【2015年04月発売】
- 最新言語聴覚学講座 聴覚障害学
-
価格:4,730円(本体4,300円+税)
【2025年02月発売】
- 麻酔科学レビュー 2024
-
価格:15,400円(本体14,000円+税)
【2024年06月発売】
- 臨床麻酔薬理学書
-
価格:14,300円(本体13,000円+税)
【2023年12月発売】
[BOOKデータベースより]
がん、心臓病、脳出血、脳梗塞、肺線維症、パーキンソン病、新型コロナウイルス、ノロウイルス、腰痛、膝痛…。西洋医療でも、漢方でも改善しなかった病気を治療する、新しい方法とは。
第1章 色彩治療とは何か
[日販商品データベースより]第2章 当院での色彩治療の治療法
第3章 中皮腫、神経痛誘発性空洞化骨壊死など
第4章 癌
第5章 脳の疾患
第6章 呼吸器疾患
第7章 寄生虫による疾患
第8章 消化器疾患
第9章 心疾患
第10章 目、耳、歯の疾患および泌尿器などの治療
第11章 膝や腰、足などの痛みの治療
第12章 精神疾患
第13章 私の色彩治療研究と実践レポート
本書は、医師として40年以上の経験がある著者が、長年にわたり西洋医療、東洋医療に加え、近年治療に手ごたえを感じるようになった「色彩治療」について解説しています。これから色彩治療を試みたい医師や鍼灸師、患者にとっての手引きとなるよう、廣田医師が治療の現場で得た長年の知見をまとめたものです。廣田医師が中皮種、癌、肝臓や腎臓の病、骨折や腰痛などの痛み、ウイルスや寄生虫などによる感染症といった幅広い病気について、自らの経験の中で色彩治療が効果的であったと感じた、たくさんの症例と経絡(ツボ)を掲載しています。