- 株式投資2024
-
新NISAスタート、大転換を読み解く
日経プレミアシリーズ 505
- 価格
- 1,100円(本体1,000円+税)
- 発行年月
- 2023年11月
- 判型
- B40
- ISBN
- 9784296119233
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- マンガでわかるこれだけ!NISA&iDeCoはじめてガイド
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2023年11月発売】
- バフェット解剖 世界一の投資家は長期投資ではなかった
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2023年10月発売】
- 知識ゼロからの新NISA活用術
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2023年12月発売】
- 株式投資2023
-
価格:1,045円(本体950円+税)
【2022年11月発売】
[BOOKデータベースより]
株式市場の世界を40年取材してきたベテラン記者が、取材とデータ分析をもとに独自の切り口で2024年の投資環境を読み解く。期待の新NISA、急増する若年層投資家、日経平均は33年ぶりの高値、PBR1倍のハードル、植田日銀の政策転換、岸田内閣「資産所得倍増プラン」の虚実とは。
第1章 日経平均33年ぶりの高値
[日販商品データベースより]第2章 1月スタート新NISA
第3章 PBR向上策の光と影
第4章 資産所得倍増プランの虚実
第5章 植田日銀は日本を救うか
第6章 2024年、株高の条件は整うか
期待と不安が交錯する2024年の株式市場と投資トピックを、取材歴40年のベテラン証券記者が、独自の取材とデータ分析をもとに解説。
*日経平均33年ぶり高値、継続の条件は?
*新NISAで「貯蓄から投資へ」の山はついに動く?
*PBR1倍超えは、かなりの無理筋?
*植田日銀は金融正常化に一歩踏み出せるか?
*業界再編も加速、どうする金融機関や商品選び
などなど、話題が豊富です。