この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- はじめてのオールイングリッシュ授業
-
価格:2,266円(本体2,060円+税)
【2017年08月発売】
- 5分でできる!小学校英語ミニ活動60選
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2019年08月発売】
- 第二言語習得の普遍性と個別性
-
価格:4,070円(本体3,700円+税)
【2018年03月発売】
- 注意の生涯発達心理学
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2020年03月発売】
[BOOKデータベースより]
第1章 自閉スペクトラム症と不安について(自閉スペクトラム症(ASD)とは;自閉スペクトラム症(ASD)と不安の併存;ASD児の不安への治療;ASDと不安のある子どものための学校用プログラム(「フレンズ教室」)の開発)
[日販商品データベースより]第2章 不安症状をもつ子どもへのCBTプログラム(認知行動療法(CBT)の考え方;ASDの不安のアセスメント;子どもの不安・うつ症状に対するCBT;CBT実施上でのポイント)
第3章 プログラムを進める前に(プログラムのもとになる理論的背景や原理;対象となる子ども;プログラムの構成;教材;実施者;実施上の注意点;終了後)
第4章 フレンズ教室マニュアル(全10回分)(心理教育 きもちのことを知ろう!;認知再構成法(1) かんがえをとりだそう!;認知再構成法(2) おじゃま虫をつかまえよう!;認知再構成法(3) おじゃま虫とおたすけマンを知ろう!;不安の心理教育 ふあんの仕組みを知ろう!;リラックス方法を知ろう!)
自閉症の(疑いのある)児童・生徒の不安感をなくす/軽減させるためのセッションをわかりやすく解説・紹介する。子どもたちがかんたんに記入し振り返ることで、自分の「気持ち」「からだの反応」「思考」を理解し、不安なときにどのように考え行動すればいいのか、またリラックスするする方法を知り、友だちの話しを聞く、そして相手がいやがらない自己主張ができるようになる。