この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 基本調味料だけで作る毎日の献立とおかず
-
価格:1,078円(本体980円+税)
【2022年10月発売】
- 片手鍋ひとつで作る炒め煮、マリネ、スープ
-
価格:1,518円(本体1,380円+税)
【2018年03月発売】
- 料理が身につくお弁当
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2019年03月発売】
- フライパンひとつで作る炒めもの、煮もの、蒸し焼き
-
価格:1,518円(本体1,380円+税)
【2018年03月発売】
- 塩の料理帖
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2021年10月発売】
[BOOKデータベースより]
この本では、あらかじめ、だしをとる手間はありません。インスタントのスープのもとも使いません。使う調味料は塩やしょうゆなど最小限に食材が本来もっている、あるいは調理の過程で生まれる「旨み」を生かしてつくるとそれだけでおいしく、健やかなスープになります。
第1章 毎日のスープ(肉で;肉加工品で;魚介で;野菜で)
[日販商品データベースより]第2章 ごちそうスープ(参鶏湯;ボルシチ;オニオングラタンスープ;サルシッチャ風肉団子のスープ;ラッサム;ガンボ;ゲーンチューンゴ;リボリータ)
第3章 かんたんポタージュ(じゃがいものポタージュ;蒸し大豆のポタージュ;さつまいものポタージュ;かぶのすり流し風;すりおろしりんごのポタージュ)
インスタントのスープのもとを使わず、だしをとる手間もなく、食材の旨みを生かしてつくるしみじみおいしいスープの入門書です。使う調味料は塩やしょうゆなど最低限にとどめ、食材がもともともつ、あるいは調理の過程で生まれる「旨み」をスープのなかにとじ込めると、からだに、心にしみこむようなおいしくて健やかなスープになります。料理研究家・角田真秀(すみだまほ)さんのレシピは◎シンプル◎かんたん◎おいしいので、多くのファンを増やしています。――暮らしのなかの料理は、その人の生活に合ったものであれば充分。おかずを何品かつくって食卓を整えることはたいへんですが、一日にたったひとつ、一杯の汁ものがつくれたら、それで大丈夫。――(「はじめに」より)「がんばらず、こんなかんたんにおいしいスープができるなんて」とびっくりするはず。一日一杯、しみこむスープを!