- 認知症診断のための神経所見のとり方
-
- 価格
- 3,960円(本体3,600円+税)
- 発行年月
- 2023年10月
- 判型
- B5
- ISBN
- 9784863512566
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- これでわかる認知症診療 改訂第3版
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2022年05月発売】
- 図説神経機能解剖テキスト
-
価格:17,600円(本体16,000円+税)
【2017年04月発売】
- リハスタッフのためのイチからわかる臨床検査値活用術
-
価格:3,740円(本体3,400円+税)
【2018年09月発売】
[BOOKデータベースより]
本書は問診や具体的な診察手技の解説と、主な認知症疾患での診察のポイントを提示。
序章 本書にあたって
第1章 神経学的所見の総論(神経学的所見をとるうえで重要な問診チェックリスト;顔貌と表情、口・喉の観察;眼に関する診察;エキスパートに聞く:眼球運動の診察;四肢の筋力・筋緊張・反射・協調運動;認知症診療における姿勢・歩行の観察;不随意運動;言語機能;認知症における嚥下障害の診かた;失行;失認;神経診療のツール)
第2章 疾患別診察(機能性神経障害;パーキンソン症状の診察;パーキンソン病の歩行障害;レビー小体型認知症の診察;血管性認知症の診察;特発性正常圧水頭症の診察;進行性核上性麻痺の診察のポイント;大脳皮質基底核変性症候群;運動ニューロン疾患の診察;高齢発症てんかんを見逃さない診察;進行期アルツハイマー病の神経症候)
終章 今後の神経診察と感染対策