大阪・関西万博特集
本屋大賞
予約ランキング 新刊予約できます!

大阪・関西万博特集

本屋大賞

予約ランキング 新刊予約できます!

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:在庫あり(1〜2日で出荷)
素数って偏ってるの?〜ABC予想,コラッツ予想,深リーマン予想〜

技術評論社
小山信也 長原佑愛 矢吹ゆい 

価格
2,750円(本体2,500円+税)
発行年月
2023年10月
判型
A5
ISBN
9784297137618

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

第0部 数学は論理じゃない?(再会;数学は論理じゃない?;入試問題より;論理の先にあるもの;入試問題より;論理の先にあるもの;素数はランダム?;双子素数予想の心;素数はいつ現れるか;AIにできないこと)
第1部 ABC予想(良い定理とは;一般化で証明の本質を探る;ユークリッドの証明の一般化;フェルマーの最終定理;ランダウの4問;ラディカルの心;太り過ぎの見分け方;A、B、Cの役割)
第2部 コラッツ予想(コラッツ予想とは;「100%」の意味;確率とは;円が切り取る線分;測度って何?;シラキュース関数;タオの定理;ランダムな自然数;泥だらけのサイコロ)
第3部 チェビシェフの偏り(「チェビシェフの偏り」とは;無限を表す関数;ゼータとLの予想の復習;「偏り」の解明)

[日販商品データベースより]

『「数学をする」ってどういうこと?』の第2弾です。今回も日常社会に潜む数学を取り上げます。今回は特に「偏り」に着目し、数学的な観点で解明していきます。不自然に偏って見える素数の分布が、実は素数全体のバランスをとるうえでは自然な現象でした。それを深リーマン予想を使って証明し、さらに、どのあたりに素数があるべきなのかまで考えていきます。ランダムなはずなのに偏りがある素数、一体どういうことなのか。それが私たちの感性や日常とどう関わってくるのか、奥深い素数の世界を堪能できる1冊です。



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 雪晴れ

    雪晴れ

    藤原緋沙子 

    価格:726円(本体660円+税)

    【2018年04月発売】

  • アルカトラズ幻想

    アルカトラズ幻想

    島田荘司 

    価格:2,090円(本体1,900円+税)

    【2012年09月発売】

  • 借地借家法案内

    借地借家法案内

    内田勝一 

    価格:2,860円(本体2,600円+税)

    【2017年02月発売】

  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント