- ローマ人の世界
-
社会と生活
ちくま学芸文庫 ハー60ー1
- 価格
- 1,540円(本体1,400円+税)
- 発行年月
- 2023年10月
- 判型
- 文庫
- ISBN
- 9784480512130
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 樹木たちの知られざる生活
-
価格:946円(本体860円+税)
【2018年11月発売】
- 詰むや、詰まざるや 森・西武vs野村・ヤクルトの2年間完全版
-
価格:968円(本体880円+税)
【2023年04月発売】
- 百まなこ
-
価格:702円(本体638円+税)
【2007年10月発売】
[日販商品データベースより]
古代ローマで、貴族のほか職人や芸術家など市井のひとびとは、どのような一日を過ごしていたのか? 西洋古代史学の泰斗が軽妙に綴る。解説 田中創
===
ローマには歴史のすべてがある! 聖なるものと人間的なもの、すべてが混ざりあうことによって、ローマは「永遠の都市」と呼ばれる歴史の重みをもつに至った。そこでは貴族のみならず職人や芸術家などの市井のひとびとまで、どのような一日を過ごしていたのか? ローマ人の識字率はどのくらいだったのか? 西洋古代史学の泰斗がローマの古代社会と生活について、ポンペイやカルタゴなどの故地も巡りつつ、具体的な姿を掘りおこし生き生きと描きだす。ひとびとが「われらの海(マレ・ノストルム)」と呼んだ地中海世界へと読者をいざなう一冊。
===
1日の生活リズム・娯楽・人生観――
地中海世界への誘い
===