大阪・関西万博特集
自由研究 特集 おうちで!お外で!楽しく学ぼう!
予約ランキング 新刊予約できます!

大阪・関西万博特集

自由研究 特集 おうちで!お外で!楽しく学ぼう!

予約ランキング 新刊予約できます!

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:在庫あり(1〜2日で出荷)
フレーゲ・ルネサンス

言語・論理・数学の哲学への招待

東京大学出版会
野本和幸 

価格
8,800円(本体8,000円+税)
発行年月
2023年09月
判型
B5
ISBN
9784130101561

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

序論 ゴットロープ・フレーゲ―現代の論理学/科学哲学への端緒
第1章 フレーゲ・ルネサンス―フレーゲ紹介と恩師アッベ
第2章 数えること、親子関係、ことばの諸相―フレーゲの論理・数学・言語の哲学への手引き
第3章 フレーゲの基数論とパラドクス
第4章 言語哲学へ―意味論の原型
第5章 フレーゲの論理・数学・言語の哲学における文脈的アプローチ
第6章 現代の数学の哲学抄―その原型点描(デデキントからゲーデルまで)
第7章 メタ数学へ―完全性・決定不能性
第8章 真理と証明・明証性―フレーゲ、フッサール、ゲーデル、マーティン・レーフの論理と数学の哲学瞥見
第9章 論理と形而上学
第10章 可能世界意味論と多世界、そして形而上学
第11章 言語・論理・数学と世界記述
第12章 フレーゲ論理哲学的探究の全体的構成とメタ理論の可能性―“認識論的”位相に留意しつつ
付録1 日本におけるフレーゲ・ラッセル―論理・言語・数学の哲学
付録2 フレーゲ書簡集解題
付録3 1970年代のアメリカ哲学界瞥見
付録4 日本科学哲学会50周年の回顧―個人的な想起から
付録5 コンスタンツ・オックスフォード滞在記
付録6 大江晁先生を偲んで

[日販商品データベースより]

アリストテレス以来の論理学を刷新し、数学の哲学の祖とされるフレーゲ。彼の生涯や業績から、フレーゲ研究の展開までを、著者の長年の研究成果をもとに詳述する。日本哲学会の歩み、チャーチやカルナップが活躍した当時のアメリカ哲学界の様子なども付す。



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • おジャ魔女どれみ16

    おジャ魔女どれみ16

    東堂いづみ  馬越嘉彦 

    価格:2,200円(本体2,000円+税)

    【2016年06月発売】

  • Kanamono Art 2

    Kanamono Art 2

    内田喜基 

    価格:3,960円(本体3,600円+税)

    【2013年10月発売】

  • 夜明け前まで

    夜明け前まで

    高月紅葉  小山田あみ 

    価格:770円(本体700円+税)

    【2017年12月発売】

  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント