この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ざっくりわかる 8コマ日本の政治
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2024年11月発売】
- 自由論 新装版
-
価格:7,150円(本体6,500円+税)
【2025年05月発売】
- 実践で学ぶコード改善の極意
-
価格:4,235円(本体3,850円+税)
【2025年05月発売】
- 30時間アカデミックPHP入門
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2017年03月発売】
- 15ステップで学ぶPython入門
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2023年08月発売】
[BOOKデータベースより]
米軍の最高学府である国防大学が長年教えてきた戦略立案のプロセスをマニュアル化した『国家安全保障戦略入門(NSSプライマー)』の全訳!軍人、国家安全保障会議で勤務した職員らが英知を結集してまとめた本書は、戦略理論の解説ではなく、いかに戦略を編み出すかに焦点を当てた実務書である。その戦略立案の本流をなすのは「戦略ロジック」と「DIME」を組み合わせた新しい戦略アプローチである。国家が生存し、戦いに勝利するためのバイブルであり、ビジネスにおける経営戦略や方針策定においても極めて有効なツールである。
第1部 導入編 なぜ国家安全保障戦略は必要か(磯部晃一)
[日販商品データベースより]第2部 翻訳編 国家安全保障戦略入門(概要;戦略状況を分析する;所望の目的の定義;手段の選択;方法の設定;コスト、リスクおよび結果の評価;結論)
第3部 適用編 NSSプライマーで読み解くプーチンとゼレンスキーの戦略(磯部晃一)
米軍の最高学府である国防大学が長年教えてきた戦略立案のプロセスをマニュアル化した『国家安全保障戦略入門(NSSプライマー)』の全訳!
軍人、国家安全保障会議で勤務した職員らが英知を結集してまとめた本書は、戦略理論の解説ではなく、いかに戦略を編み出すかに焦点を当てた実務書である。その戦略立案の本流をなすのは「戦略ロジック」と「DIME」を組み合わせた新しい戦略アプローチである。国家が生存し、戦いに勝利するためのバイブルであり、ビジネスにおける経営戦略や方針策定においても極めて有効なツールである。