- ロープ高所作業(樹上作業)特別教育テキスト 2023年版
-
全国林業改良普及協会 鍬谷書店
アーボリスト・トレーニング研究所- 価格
- 3,300円(本体3,000円+税)
- 発行年月
- 2023年08月
- 判型
- A4
- ISBN
- 9784881384510
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- もやもやしたら、どうする? 自分でできる!心と体のメンテナンス(全4巻セット)
-
価格:14,080円(本体12,800円+税)
【2025年03月発売】
- 年間労働判例命令要旨集 2025年版
-
価格:6,600円(本体6,000円+税)
【2025年06月発売】
- クライミング、リギング、樹木管理技術
-
価格:8,800円(本体8,000円+税)
【2019年09月発売】
- 生成AIプロンプトエンジニア検定 公式テキスト&問題集
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2024年02月発売】
[日販商品データベースより]
今回の改訂では、各項目の内容を全面的に見直した上で、最新の情報に更新しました。2023年9月1日より販売開始です。
安衛則第36条・第39条・安全衛生特別教育規程第23 条に掲げる業務に係る特別教育用テキスト。
特別教育を必要とする業務「ロープ高所作業(樹上作業)者」必携です!
特殊伐採作業者、アーボリスト、空師 必携
厚生労働省による労働安全衛生規則等の改正で、「ロープ高所作業」への規程が新設され、作業をする方に、災害防止対策に向けた特別教育を行うことを義務付けました。
本テキストは、特別教育の科目に沿って、写真・図解でわかりやすく解説し、ロープ高所作業(樹上作業)への知識や安全について修得できる内容になっています。
【教育科目】
1 ロープ高所作業に関する知識
・ロープ高所作業の方法
2 メインロープ等に関する知識
・メインロープ等の種類、構造、強度、取り扱い方法
・メインロープ等の点検と整備の方法
3 労働災害の防止に関する知識
・墜落による労働災害の防止のための措置
・墜落制止用器具、保護帽の使用方法と保守点検の方法
4 法令関係
・法、令、安衛則内の関係条項
5 その他、災害事例−飛来落下、墜落、バーバーチェアなど