この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 微分積分問題集 第2版
-
価格:1,573円(本体1,430円+税)
【2023年10月発売】
- 理工系のための微分積分 2
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2007年11月発売】
- 常微分・偏微分方程式ノート
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【1995年05月発売】
- 微分積分 第2版
-
価格:2,915円(本体2,650円+税)
【2023年10月発売】
- 工科系のための偏微分方程式入門
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2023年03月発売】
[BOOKデータベースより]
1 ベクトルの基礎
[日販商品データベースより]2 直線と平面の方程式
3 曲線と曲面の方程式
4 線積分・面積分・体積積分
5 ガウスの発散定理とストークスの定理
6 座標変換(1)
7 座標変換(2)
ベクトル解析では,積分の仕方などを身につけることや,空間的な想像力を養う必要性も意識する必要がある。パズルを解くような感覚が味わえる問題や,現実世界で見られるような設定の問題を多数解くことでベクトル解析を身につける。