- 都道府県を形でおぼえるにほんちずワーク
-
4歳〜小学生まで
学研の頭脳開発プラス
- 価格
- 1,320円(本体1,200円+税)
- 発行年月
- 2023年09月
- 判型
- A4
- ISBN
- 9784052057465
[日販商品データベースより]
【都道府県の形と名前を遊び感覚で楽しく覚えよう!】
都道府県は、学校の勉強や受験はもちろん、大人になってもずっと役に立つ知識。そんな都道府県の形と名前を、絵で見て遊び感覚で楽しく覚えらえるワークです。
【都道府県の形をゆかりのものに見立て!】
47都道府県の形を何かに見立て、イラストで紹介します。秋田県は「秋田犬とお米」、福島県は「あかべこと桃」など、それぞれの名産品や名所、行事などに見立てているので、形と各都道府県のイメージを結びつけることができます。カラフルでかわいいイラストで、おもな島なども丁寧に描かれています。
イラスト地図を見ながら、「お米がおいしいワン! 秋田犬の秋田県」など、リズミカルなフレーズを繰り返し読むことで、自然に都道府県の名前を覚えられます。音読の練習にもぴったり!
イラスト地図でおおまかな形をつかんだら、ワークをとおして確認。都道府県のシルエットもあわせて覚えられる構成になっています。
【各都道府県の「ゆうめいなもの」も紹介】
都道府県のイラスト地図では登場しなかった各都道府県の名物・名所など「ゆうめいなもの」もイラストつきで紹介。農産物、工業製品、世界遺産、伝統工芸品など、小学校の社会科につながる知識が身につきます。小さなお子さんが楽しく学べることに配慮し、取り上げるものを厳選しました。
【都道府県カード&大きな白地図つき】
かるた、クイズなどいろいろな遊び方ができて、くり返し使える都道府県カードがついています。
さらに、表紙のカバーの裏面は大きな白地図になっています。壁に貼ったり、覚えた県をチェックしたり、行ったことがある県を探したりと、さまざまな使い方ができます。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- てんつなぎとぬりえでおぼえる とどうふけん(都道府県)
-
価格:990円(本体900円+税)
【2024年03月発売】
- 知育絵本 いちばんはじめの ほしずかん
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2025年08月発売】